Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【羽沢横浜国大→川越】2画面同時再生で徹底検証! 「川越市行き」 vs 「川越行き」どっちが速い!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 мар 2023
  • 2023年3月18日、横浜線が開業した事により相鉄と東急の直通運転が始まり
    これと同時に、更に向こうの東京メトロ・東武東上線との4社直通運転が始まった結果
    羽沢横浜国大駅から川越まで、1本の列車で行けるようになりました。
    そして羽沢横浜国大駅には2019年12月に開業したJR直通線も乗り入れておりまして
    こちらも、極めて本数は少ないんですが、JR川越行きの列車が存在します。
    つまり、羽沢横浜国大駅は「川越行き」と「川越市行き」が共存する超カオスな状態になっています。
    そこで今回は私鉄ルートの「川越市行き」とJRルートの「川越行き」を擬似的に同時発車させ
    どちらが先に川越に辿り着く事ができるのか、検証してみる事にしました。
    ________________________________
    2画面同時高速再生シリーズ: • 【名古屋→岐阜】2画面同時再生で徹底検証!名...
    2画面対戦(関東編抜粋): • 【品川→横浜】2画面同時再生で徹底検証!京急...
    サブch: / @user-of4ho8nh5x
    Twitter: / shirohand_tyhs
    #新横浜線 #羽沢横浜国大 #川越

Комментарии • 256

  • @ondama
    @ondama Год назад +175

    どっちが勝つかよりも6分の遅延を回復させられるダイヤになっていることに驚いた。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +15

      距離感バグってるけど結構距離あるから…。

    • @motojiro
      @motojiro Год назад +26

      ​@@Kazudon_8500 その距離を直通したまま回復運転できるのがすごいじゃん

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +7

      @@motojiro
      言ってしまえばお終いだがJR神戸線・京都線でもそれくらいなら出来る←

    • @motojiro
      @motojiro Год назад +34

      @@Kazudon_8500 同じ鉄道会社じゃん。
      関西よくわからんけど、こっちで言う京浜東北線と根岸線みたいなもんじゃないの?
      相鉄東急みたいに複雑な分岐とかしてないだろうし。
      それに、仮に同じレベルの曲芸やってるんだとしても、そっちもすごいってだけの話で、相鉄東急がすごくないってことにはならないと思うけどな

    • @user-id1yu7vm4p
      @user-id1yu7vm4p Год назад +19

      全体的にですが、多少の遅れなら回復できるようゆとりをもったダイヤにしてると思います。

  • @user-pwtjgdtjgjh
    @user-pwtjgdtjgjh Год назад +107

    神奈川県の私鉄から川越まで直通するルートが2つあるのすごいよな

    • @karcy1969
      @karcy1969 Год назад +27

      20世紀までは神奈川県と埼玉県を直通するルートは京浜東北線くらいじゃったのう……

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m Год назад +15

      ​@@karcy1969
      2001年の湘南新宿ライン運転開始を皮切りに埼玉県と神奈川県を直通するルート増えましたよね。

    • @prince_ITOIGAWA
      @prince_ITOIGAWA Год назад +4

      @@karcy1969
      ホリデー快速鎌倉もありました。20世紀。

    • @paco2013self
      @paco2013self Год назад +8

      しかも二俣川で待ち合わせするのがすごい

    • @user-jx3yb9hq8s
      @user-jx3yb9hq8s Год назад +4

      @@user-yh5re8dx6m 実はその半年くらい前から東急目黒線•南北線•埼玉高速鉄道線が直通運転してたりしますね。

  • @decidrophob
    @decidrophob Год назад +37

    2:20 このあたりから、停車駅の読み上げが早送りっぽくなるの面白い :)

  • @Tokyotrain123
    @Tokyotrain123 Год назад +31

    想像以上に接戦でビックリしましたw JRルートは川越線区間が単線なのが所要時間の増加につながってますね。

  • @user-gk6xh9hs3k
    @user-gk6xh9hs3k Год назад +24

    やるかなーなんて思ったらまじで検証してて草。
    これは気になってたからありがてぇ

  • @72azalea76
    @72azalea76 Год назад +18

    遅延が6分になった時もあり、参考記録になるかも知れないと思っていましたが、東武東上線内の志木での通過待ちで遅延を解消できたことが何よりでした。
    お陰で、最後に物凄い接戦でどちらが勝つのか分からないと言ったワクワク感をより強く味わうことができました!!

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 Год назад +31

    新横浜線の開業はそれほどのインパクトがあったんですね

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +4

      短絡線は正義 遠回りルートよりも早ければ運賃も安い

  • @user-yz5qo8ip7s
    @user-yz5qo8ip7s Год назад +20

    取材・編集お疲れ様です。私鉄4社を経由すると普通考えるとかなり割高になるのですが、20キロの差が運賃を逆転させているんですね。それと最大6分遅れを回復させるところが凄いですね。

  • @user-yy5ls8sj1i
    @user-yy5ls8sj1i Год назад +34

    武蔵小杉まではほぼ直行ルートの新横浜・東横線経由よりも鶴見へ大きく迂回する東海道貨物・品鶴線経由の方が速いってのが一番驚いた

    • @user-id1yu7vm4p
      @user-id1yu7vm4p Год назад +9

      朝ラッシュ時で速度を出せないから私鉄側が負けてるだけで、日中は私鉄の方が早いですね。JR直通は武蔵小杉のすぐ手前まで専用線なので、時間帯によって到着時間が変化しません。

    • @user-db5rx2kg6m
      @user-db5rx2kg6m Год назад +14

      日中はJRが17分、私鉄が16~18分で互角ですね。JRは専用線に加えて無停車、私鉄は日吉まで地下線で、途中3駅停車なのが影響しているかと。ちなみに、運賃はJRが圧勝。ただ、武蔵小杉駅の立地を考えると、私鉄の方が利便性は高いかも。

  • @user-oq1yf1ts5p
    @user-oq1yf1ts5p Год назад +8

    ありがとうございました!最後の最後までレースを楽しませていただきました。しかもダイヤが乱れている中おつかれさまでした。

  • @masat3056
    @masat3056 Год назад +9

    海老名に家があります
    この動画を見て川越に行く時は羽沢横浜国大から私鉄4社で行こうと思いましたが
    考えてみたら小田急で新宿へ行った方が早い事に気づきました😅

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 Год назад +2

      湘南台も小田急の快速急行停まるんじゃなかったかな。
      相鉄主要駅からの新宿は、ことごとく小田急に抑えられている様な・・・。
      でも、新宿駅より新宿三丁目に着きたいとなると話も違って来るかな?

  • @marinazusa2594
    @marinazusa2594 Год назад +45

    次は羽沢横浜国大〜板橋(新板橋)も見てみたいです!
    埼京線vs三田線

    • @koakku.makoakku
      @koakku.makoakku Год назад +3

      羽沢横浜国大~板橋のJR線直通は朝の平日が5本と土日祝が6本しかないから新宿で乗り換えが必須だよ😖😭😞💦💧

    • @user-wm2pe8oy5f
      @user-wm2pe8oy5f Год назад +3

      川越まで行くjrはもっと少ないよ。

    • @yn5066
      @yn5066 Год назад

      新木場~川越、新木場~朝霞台・北朝霞なども面白そうですね。既に検証済みかもしれませんけど。

  • @user-vs5by9mq8o
    @user-vs5by9mq8o Год назад +4

    この企画本当に楽しみしています。新ルートを楽しみにしていました。動画UPありがとう😊

  • @NaitouKoumuten
    @NaitouKoumuten Год назад +14

    和光市駅の上り線側に来たのが相鉄車というのもアツイですね😆

    • @special8906
      @special8906 Год назад +5

      相鉄車が東武東上線のホームに入れるというのがまたすごい話

    • @YY-cq9yt
      @YY-cq9yt 10 месяцев назад

      ​@@special8906まあ和光市だけだけどね

  • @yosshi1982
    @yosshi1982 Год назад +8

    相鉄・JRルートは大宮からが単線になるので、私鉄4線連合に敵わないだろうなと思っていましたが、
    そこまで大きな差がないことにビックリ。
    また私鉄4線は遅延があったにも関わらず、定刻通りに着いたことにさらにビックリしました。
    (3線以上の直通乗り入れはどこかで遅延発生した場合、遅れるのは仕方ないと思っていたので)

  • @sasahei2201
    @sasahei2201 Год назад +6

    意外となかなかの名勝負でしたね。
    埼京線は最後逆転されたとは言え、あんなめちゃくちゃ遠回りなルートでかなり健闘したと思います。
    個人的には最後川越へ向かうシーンで、東上線に比べて川越線の沿線風景が想像以上にのどかだったのが印象的でした。
    今度は海老名〜新宿(新宿三丁目)の小田急VS JR直通VS東急・メトロ直通や、湘南台〜新宿(新宿三丁目)の小田急VS東急・メトロ直通の対決を見てみたいです。
    海老名は小田急の圧勝でしょうけど、湘南台はなかなかいい勝負になりそう!

  • @paco2013self
    @paco2013self Год назад +2

    リクエストありがとうございます😊

  • @e2e480
    @e2e480 Год назад +12

    私鉄は序盤から中盤にかけて遅延していたのにも関わらず、終盤で、JRと差を縮め、最終的に逆転して、料金も私鉄の方が安いのはとても驚きました!!!

  • @issy3942
    @issy3942 Год назад +1

    面白い検証でした!見入ってしまった。

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m Год назад +5

    私はこのシリーズが一番見ごたえありそうどっちが勝つと言うよりも見ごたえがある

  • @KN9260
    @KN9260 Год назад +2

    早速の企画をありがとうございます。今度は相模線・
    八高線・川越西線経由のルートを加えて海老名~川越
    で3ルートを比較していただけませんか?

  • @kayurahashiba36
    @kayurahashiba36 Год назад +9

    いつも楽しみに観ています。途中でJR側の画面で並走する山手線(ウマ娘ラッピング)が観る事が出来たのが微妙に嬉しいウマ娘トレーナー民。

    • @user-fe8pu5kl3v
      @user-fe8pu5kl3v Год назад

      大阪環状線でも見れました

    • @kayurahashiba36
      @kayurahashiba36 Год назад +1

      @@user-fe8pu5kl3v 走っているのは承知しています。ただ私は東京でも大阪方面の人でもなく行ける余裕もないので、こういう場面で動いているのを観れたのが嬉しいな。と思いました。

  • @panda-ck7pb
    @panda-ck7pb Год назад +2

    待ってました〜!
    やると思ってました😊

  • @apple-koutsuu-CH
    @apple-koutsuu-CH Год назад +7

    いい勝負ですね❗️

  • @user-kd1uv5jv7h
    @user-kd1uv5jv7h Год назад +8

    小杉までの結果分かっただけでも大きい!

  • @enoponp
    @enoponp Год назад +8

    タイミングによっては、新横浜スタートで、東急VS相鉄・羽沢横浜国大経由・JRの渋谷・新宿・池袋行き対決でもいい勝負になりそうですね。

    • @user-es9lq6xp4e
      @user-es9lq6xp4e Год назад

      副都心線は新宿三丁目です。よろしく😉👍️🎶

  • @user-ni8xn9kj8m
    @user-ni8xn9kj8m Год назад +11

    副都心線を各停で抜けるのは相当な時間のロスですね。
    ※だからFライナー非停車駅は利用者が少ないのですが。

    • @YY-cq9yt
      @YY-cq9yt Год назад +1

      東横線内でしか通過できないのはダルいから負けそう…って思ってたけどJRも埼京線内快速だからお互い通過駅少ないんよな

  • @paco2013self
    @paco2013self Год назад +10

    二俣川で川越行きと川越市行きの電車が接続してて草

  • @user-maru-8.okugemoriyama
    @user-maru-8.okugemoriyama Год назад +2

    やはり、😊🧤しろはんどさんは此のシリーズが面白い😆。必ずや羽沢横浜国大から川越までの対決動画で愉しませてくださると思って居ました!

  • @GO-rf6kz
    @GO-rf6kz Год назад +6

    いい対決だった。

  • @jiyu_jin_bimbo1806
    @jiyu_jin_bimbo1806 Год назад +2

    東急新横浜線絡みだと、東急目黒線・都営三田線経由で都心の大手町へ
    一本で行けるようになった効果も大きいと思うので
    西谷or二俣川から、横浜駅で東海道線乗り換えで東京駅までと
    上記ルートで都営三田線大手町駅まで一本とどちらが速いか検証
    &新横浜駅から東京駅・大手町駅間で新幹線は何分早く着くか検証
    やってみたら面白いと思うのと、そういう需要ありそう

  • @nntnm7555
    @nntnm7555 Год назад +6

    羽沢横浜国大から川越方面なら、
    現実的に見れば武蔵小杉でFライナーに乗り換えるルートか、
    JRで池袋に向かって東上線の川越特急に乗り換えるルートのどちらかになりそうですね

    • @meckey1939
      @meckey1939 Год назад +4

      データイムなら三田線直通急行と東上線直通Fライナーが武蔵小杉で相互接続します。この場合羽沢横浜国大~武蔵小杉~川越の所要時間なんと1時間19分!

  • @user-gk9wk1jj4b
    @user-gk9wk1jj4b Год назад +10

    海老名〜小川町まで相鉄東急直通連合vsJRやってほしいです!

    • @user-yy5ls8sj1i
      @user-yy5ls8sj1i Год назад +3

      走行距離は極端に違うかもしれないけど八高線非電化区間の本数が少ないので所要時間では案外といい勝負になりそうw

    • @user-gk9wk1jj4b
      @user-gk9wk1jj4b Год назад +3

      @@user-yy5ls8sj1i あとJRは橋本、八王子、高麗川で3回乗り換えしないといけない

    • @enoponp
      @enoponp Год назад

      海老名からなら、小田急ー代々木上原ー千代田線ー明治神宮前ー副都心線ーのほうが早そうな気がします。

    • @koakku.makoakku
      @koakku.makoakku Год назад +1

      海老名~小川町の直通便は土日祝の早朝の1本しかないから乗り換えが必須だよ😞😭😖💦💧

  • @juniwasaki6933
    @juniwasaki6933 Год назад +13

    なかなかのデッドヒート…!
    次は海老名〜大手町の小田急+千代田線vs相鉄+東急+三田線を!

  • @user-hy8pi2xg1s
    @user-hy8pi2xg1s Год назад +11

    東上線区間は原則各駅停車だから絶望かと思いきやそうでもありませんでしたね。

  • @user-cm2vl2im2g
    @user-cm2vl2im2g Год назад +12

    私鉄4社連合の方が早いなんて、知りませんでした。遅延回復能力も見事です。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +3

      表定速度(測ると36〜37km/h台)はアレだけどね…
      いや逆にそれで勝つのは凄すぎる

  • @KPRKKMcolonel
    @KPRKKMcolonel Год назад +6

    最終的には東急ルートの方が早いですが相鉄から行きたいであろう渋谷、新宿、池袋へのアクセスの観点で見ると若干JRの方が速いって塩梅も面白いですね

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka Год назад +15

    あんだけ会社またいでも副都心線経由の方が安いのか・・・

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +3

      距離が20kmも違うのがでかいな

    • @user-wm2pe8oy5f
      @user-wm2pe8oy5f Год назад +1

      相鉄以外は安いから。

    • @YY-cq9yt
      @YY-cq9yt Год назад

      @@user-wm2pe8oy5f JRがむちゃくちゃ高いのもある

  • @user-hm3xt8hv9l
    @user-hm3xt8hv9l Год назад +1

    川越在住だが、1度海苔比べしてみたかったんですが、ありがとうございました。結果が分かりありがとうございました。

    • @user-vq9ut2fj2w
      @user-vq9ut2fj2w 9 дней назад +1

      なかなか良いところにすまれてますね😊
      このあたりは実に良いところですよね(ふじみ野市のアパート住まい。)

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 Год назад +9

    いいマッチングですな
    以下ネタバレ防止
    一応いろんな投稿者さんの動画見てこの2ルートはデッドヒートになることは予想されてましたが、見事なまでのデッドヒートでしたね……
    そして運賃面で4社連合が安いのは意外にも思えますが、何と言っても東急の安さが効いてますな

  • @user-kd9wk5hx1j
    @user-kd9wk5hx1j Год назад +1

    めちゃくちゃ面白い!!

  • @user-nq7wz2fu4n
    @user-nq7wz2fu4n Год назад +10

    個人的には新横浜ー湘南台やってほしい()

  • @LcRailway
    @LcRailway Год назад +9

    ドロドロの昼ドラのような直通具合で、一体混乱してしまいそうになる。

    • @user-maru-8.okugemoriyama
      @user-maru-8.okugemoriyama Год назад

      🧤しろはんどさんは必ずややってくださると思って居ました!😂

    • @gungun30044
      @gungun30044 Год назад +1

      二股(二俣川)接続だけにドロドロ()

  • @user-wj4km6fq7w
    @user-wj4km6fq7w Год назад +3

    JRの敗因?
    ・快速停車駅を削減しなかったこと
    (武蔵浦和以降与野本町・大宮だけ
    停車すれば圧勝とはならずもデッドヒートだった)
    ・川越線の単線区間
    小杉・池袋・埼京線とタイキック放送なので4社直通に逃げたい…が、和光市で快速急行を待てば更に差は広がる一方か。

  • @user-psyduck0054
    @user-psyduck0054 Год назад +29

    遅延が無くても、相鉄から都心への速達性ではJRルートが圧倒的なように見える。意外に棲み分け出来ているっぽいな。

    • @manutalapin
      @manutalapin Год назад +12

      池袋までで言えば圧勝よね…

    • @user-jx3yb9hq8s
      @user-jx3yb9hq8s Год назад +4

      実は東急直通も武蔵小杉で東横特急に乗り換えられる列車に乗れれば所要時間は変わらないって言う…

    • @whity.polarbear
      @whity.polarbear Год назад +2

      @@user-jx3yb9hq8s 目黒線直通から武蔵小杉で東横特急に乗り換えるルートが最速ですね

    • @user-db5rx2kg6m
      @user-db5rx2kg6m Год назад +9

      JR直通線は本数が少ないのが欠点。

    • @YY-cq9yt
      @YY-cq9yt Год назад +2

      @@user-db5rx2kg6m あと料金もだったり…?

  • @valueclick
    @valueclick Год назад +5

    海老名→小川町を JR相模線+JR八高線 vs. 早朝に走ってる相鉄+東急+東京メトロ+東武の直通列車で対決させてほしいです。

    • @user-ht8ee5nm8v
      @user-ht8ee5nm8v Год назад +1

      え、横浜線乗換は無しのダイヤですか?

    • @ekitoro_futaba
      @ekitoro_futaba Год назад +2

      早朝5時頃に海老名→小川町を1本で行く列車が運行されてますね。ちなみにダイヤ改正初日の海老名発1番列車がこれでした

  • @TakoNeriYatai
    @TakoNeriYatai Год назад +2

    羽沢横浜国大~板 橋(埼京線)
    羽沢横浜国大~新板橋(三田線)
    の2画面対決も遣って欲しいです!!

  • @2273trains
    @2273trains Год назад +2

    ST線直通したらやって下さると思って、待っておりました!
    途中の武蔵小杉、渋谷、池袋にどっちが先着するかも、チェックポイントだと思います。

  • @user-bs5ot8zw5j
    @user-bs5ot8zw5j Год назад +1

    5:00
    あの花月園踏切を通るんだ、鶴見通過前に

  • @user-rc1xk4ck6y
    @user-rc1xk4ck6y Год назад

    相鉄・東急直通線が絡む対決を見たかったのでありがとうございました。
    私は川越→武蔵小杉でリクエストしていましたが、新横浜線の開業で対決区間が羽沢横浜国大からになったんですね。
    海老名や大和、二俣川起点だと、JR側に相鉄の初乗り運賃が入るのでなおさら東急線経由側有利になりそう。
    湘南台起点だとそもそもJRに直通する列車がないので東急線経由一択かな。

  • @haruu1501
    @haruu1501 Год назад +2

    2:28 要町は「かなめちょう」です

  • @decidrophob
    @decidrophob Год назад +1

    1:35 この辺りの東急線の「各停 川越市」行きっていう表示は、東横線内急行でもそういう表示なんですかね?それとも、これは羽沢横浜国大駅での表示ではなくて、東武線の駅で撮影したってことでオーケー?

    • @meckey1939
      @meckey1939 Год назад

      東武東上線内は各停・各駅停車でなく普通と表示されます。

  • @whity.polarbear
    @whity.polarbear Год назад +1

    海老名→新宿もぜひ検証して欲しいです!

  • @user-io1iz5ie9x
    @user-io1iz5ie9x Год назад +1

    他に海老名~渋谷間の相鉄東急直通VS小田急+京王井の頭線もあればよろしくお願いします。

  • @user-vq9ut2fj2w
    @user-vq9ut2fj2w 9 дней назад

    上福岡と新河岸にとまってくれるのはうれしいモノです😊埼玉県のふじみ野市のアパートで暮らしているので😂東武東上線側が池袋到着と、池袋発車後から川越までの流れは、マジで白熱してますね!!!!これは燃えますよ😅池袋の段階からまさか逆転するなんて、信じられませんよ、JRは大宮迂回があっても早いのでこれは勝てないかな、ムリかなって思いました😅

  • @R..T..
    @R..T.. Год назад +3

    新横浜の停車時間長すぎだろ笑
    こういう動画こそRUclipsの真骨頂!
    面白かったです!

    • @user-ht8ee5nm8v
      @user-ht8ee5nm8v Год назад +1

      乗務員交替と遅延調整に必要。JR横須賀線遅延が東急に影響させない事と逆に東急の遅延を湘南新宿ラインへ影響させない為に双方で待避時間を取ります。

    • @R..T..
      @R..T.. Год назад

      @@user-ht8ee5nm8v 余裕時分というやつですね!なるほどです。

  • @user-xd8is6vl2k
    @user-xd8is6vl2k Год назад

    面白い実証実験で楽しかった。想像してないほどの相互乗り入れ、思い切って銀座線も規格ガラッと変えて、渋谷から浅草で東武に乗り入れ、日光、更に会津若松行っちゃおう!

  • @YY-cq9yt
    @YY-cq9yt Год назад +6

    ってかこのためにわざわざハザコクに行くのか…
    本当にお疲れ様…

  • @user-ej8uz9iz4e
    @user-ej8uz9iz4e Год назад +1

    次は、新木場から秋津「有楽町線+西武線」「京葉線+武蔵野線」でやってほしいです。

  • @temaki_zushio
    @temaki_zushio Год назад +1

    埼京線の武蔵浦和以北が各駅停車になったのが(相鉄乗り入れ以降)ここでも影響が出ている?

  • @morrev1492
    @morrev1492 Год назад

    私鉄4社連合も、境界駅での停車時間がどうしても長くなってしまうため、最後まで手に汗握る展開のレースで楽しかったですね。特に新横浜はほんとに停車時間が長い、、、

  • @NA-nw7gs
    @NA-nw7gs Год назад +1

    海老名から小川町の対決も期待してます!相模線〜横浜線〜八高線vs相鉄〜東急〜メトロ〜東武

    • @ekitoro_futaba
      @ekitoro_futaba Год назад

      以前生配信されてた時にリクエストしたら早朝すぎて厳しいかもと仰っておりました

  • @user-pb9po3xl5h
    @user-pb9po3xl5h Год назад +11

    どっちが速いかよりも重要なことは乗り間違えないこと。

    • @user-ht8ee5nm8v
      @user-ht8ee5nm8v Год назад +2

      停車駅が判らないから使えないなんて事も出て来るから。

  • @sakurasakura0716
    @sakurasakura0716 Год назад +1

    新横浜で新幹線乗って東京駅で大宮まで新幹線で川越線使うとどれくらい早いですかね?

  • @special8906
    @special8906 Год назад +3

    羽沢横浜国大めっちゃ増便したなとは思う

  • @ys-ye7td
    @ys-ye7td Год назад

    大和→渋谷みたいのを考えると
    新横浜経由直通、大崎経由直通、中央林間乗り換え、下北沢乗り換え、横浜乗り換え→東横線、横浜乗り換え→新宿湘南ライン
    6つもできたんですね。どれが一番早いんだろう、横浜経由はないだろうけど。

  • @hiratchy_mainchannel
    @hiratchy_mainchannel Год назад +9

    JRルートのが高くつくことに驚いたΣ(゚Д゚)

    • @user-ht8ee5nm8v
      @user-ht8ee5nm8v Год назад +2

      20kmあると、300円位上がります。

    • @user-ri5pr8wl5x
      @user-ri5pr8wl5x Год назад +1

      川越線は電車特定区間に入ってないから

  • @user-ho5jn3zv6c
    @user-ho5jn3zv6c Год назад +2

    目黒線系統もそのうち宜しくお願い致します。

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x Год назад +1

    JRルートは基本的に新宿乗り換え🚃
    私鉄ルートは基本的に和光市乗り換え🚃
    朝夕ならJR、日中なら私鉄ルートが実用的でしょう。(用事の有無はともかく)

  • @manukeno
    @manukeno Год назад +2

    海老名~小川町を相鉄東急メトロ東武vsJR相模線横浜線八高線とか意外といい勝負になるのかも

    • @toshiyan188
      @toshiyan188 Год назад

      相模・横浜・八高線経由は、
      ●橋本・八王子での乗換え面倒くさい。バリアフリーではない。
      ●横浜線以外は全て単線。
      ●非電化区間ある。
      ●整理券ワンマン区間ある。
      ●車両がクソボロ。特に八王子以北。
      そやから東横・東上線経由の勝ち!

  • @nazonokasutera
    @nazonokasutera Год назад

    私鉄ルートは途中で上位種別に乗り換えるっててもある。東急は特急があるし副都心線内は急行もあるし東武なんかは時間さえ合えば快速急行なんかもあるから

  • @fmtstn9003
    @fmtstn9003 Год назад +4

    海老名から小川町やってほしい

    • @koakku.makoakku
      @koakku.makoakku Год назад +1

      海老名~小川町の直通が土日祝の早朝の1本のみなので乗り換えが必須だよ😭😞💧💦

  • @user-uq5bt1pr5c
    @user-uq5bt1pr5c Год назад +1

    羽沢横浜国大から東京(大手町)までJR(武蔵小杉または西大井で乗り換え)VS東急+三田線で

  • @gsp_gamsung
    @gsp_gamsung Год назад +8

    羽沢横浜国大→武蔵小杉
    新横浜線ルート 武蔵小杉着 7:46
    JR直通線ルート 武蔵小杉着 6:28 (勝利)
    新横浜駅の運転停車時間が長すぎたのが新横浜線負けの原因だったと思う。
    途中駅が無いとはいえ鶴見まで遠回りするJRがほぼ一直線の新横浜線に圧勝したのはそれしか原因が思い付かない

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 Год назад +4

    動画の趣旨からずれるが、羽沢横浜国大は相鉄・東急直通線開業してから化けたってマ?

    • @VARYT0178
      @VARYT0178 Год назад +4

      新横浜線開業によって、時間あたりの本数が増えたのが大きいですね。
      また、周辺の再開発も進んでいるようなので、今回のみならず、この先も相当な化けっぷりを見せるでしょうね。

    • @user-pwtjgdtjgjh
      @user-pwtjgdtjgjh Год назад +4

      本数も多くなりましたし、東京都心へのルートが2つあるのも大きいですね。どちらかが運転を見合わせたとしても代わりがあるので。
      駅前のタワマンも建設中ですし、これからどんどん発展していく街ですよ。

  • @user-sp8je7il5j
    @user-sp8je7il5j Год назад

    確かに
    私鉄の初乗りが複雑で
    大変かもしれませんね。

  • @cs-atc
    @cs-atc Год назад +5

    川越線入ってからが遅かったな…

    • @manutalapin
      @manutalapin Год назад +2

      単線だからね、仕方ないね

    • @user-vq9ut2fj2w
      @user-vq9ut2fj2w 9 дней назад

      池袋~川越区間は最終列車の時間帯でも東武東上線の圧勝ですからね😅

  • @SAIVANET
    @SAIVANET 10 месяцев назад

    渋谷〜池袋間だけはJRが西側を走るのだけどね。
    始発、終電時間、運賃とも東急•私鉄連合の勝利ではありますが、やっぱりJRの最大の強みは新宿駅に到着することではないかな、と思ったりします。

  • @dqpb10440
    @dqpb10440 Год назад

    見てみたいと思ってた比較。
    JRはっや! 武蔵小杉まで凄い遠回りだから停車駅は無くても時間は掛かると思ったけど、
    新横浜の停車時間が長い所為か。
    その辺は西谷からの勝負にすると、JR側は羽沢横浜国大で相鉄からの引継ぎがあるから
    平等性が増すのかも知れないけど。
    しかし、遅れた所為で云々は実際に調べて見ないと、時刻表で調べただけでは分からんからね。
    事故とかで遅れたなら、その時だけのものだろうが、混雑での遅れは
    まぁ、開業直後だから大勢押し寄せて、更に時期的にこなれて来ると乗務員も慣れて来て
    ダイヤ通りに走れる様になっていくのかも知れない。
    私鉄の最大6分遅れたのを取り戻したのも凄いけど、
    実際乗り通した感想として、私鉄側 停車時間が長いんですよね。
    JRも単線区間があるから行き違いの待ち合わせも強いられるんだけど
    私鉄の会社間引継ぎ、他の所での乗り入れではそんなに掛からないのにって感じた所もあった。
    今回、東上線では各駅停車だから速達の待ち合わせもあったが、
    乗りに行った時は登場線内快速急行・・・でも、和光市で本線上から来る列車を待ったり等、
    停車時間は嵩んだ印象だった。

  • @kusu-kusu-taro
    @kusu-kusu-taro Год назад +2

    相鉄・東急の直通運転開始で1番恩恵を受けるのはしろはんど君かな?笑
    私鉄4社直通ってパワーワード他にないんちゃう?
    非鉄オタの感想やけども😅

  • @user-vb1rg5yf3i
    @user-vb1rg5yf3i Год назад +1

    私鉄連合の勝かでも連絡乗車券ないからIC限定で振替輸送もなしという恐怖があるね

  • @user-cm2vl2im2g
    @user-cm2vl2im2g Год назад +4

    それにしても、新横浜線の鉄道ファン達には、東急も困ったのでは?あんなに人がいるから、他の乗客の妨げにもなるし。駅員がかなり苦労したんじゃないかと思います。それでも私鉄がJRより早いのは大したもの。乗客が利用しやすいルートで川越まで行けるなら、大成功でしょうね。

  • @user-ho5jn3zv6c
    @user-ho5jn3zv6c Год назад

    和光市に停車中の渋谷方面の車両、相鉄ですね。

  • @masayukihamano8798
    @masayukihamano8798 Год назад +4

    東急や東京メトロの遅延をなかったことにして定刻運行する東武有能すぎひん?

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Год назад +10

      どうやら通過待ちによる回復が大きいみたい

    • @YY-cq9yt
      @YY-cq9yt Год назад +1

      それな

  • @kenjisonoda7710
    @kenjisonoda7710 Год назад +1

    恐らく、目黒線方面急行からの武蔵小杉乗り換えFライナーのスジがもっと早いんだろうけど、直通重視と、そっちじゃ勝負にならんので敢えてこっちにしたのね…

    • @kenjisonoda7710
      @kenjisonoda7710 Год назад +2

      調べてみたら、羽沢横浜国大05分、35分の西高島平行きからFライナー乗り継ぎを使うと79分で川越まで行けるので、全く勝負にならなかった😅。つか志木で抜いた快速急行がそれなのか。

    • @user-vq9ut2fj2w
      @user-vq9ut2fj2w 9 дней назад

      ​@@kenjisonoda7710上福岡と新河岸にとまってくれても早く着くのは本当にうれしいです、この2つの駅には各駅停車と準急しか止まらずあとは通過する、しかし駅の近くのアパートの家賃は20000円からと、お値打ち価格な物件が沢山ありましてね😊

  • @yotayotariding
    @yotayotariding Год назад

    新横浜の停車時間が意外に長いことにびっくり

  • @user-dx8yp6cv6q
    @user-dx8yp6cv6q Год назад +3

    埼京線の快速武蔵浦和から大宮間各駅にしなければJRチームが勝利だったのかも知れない。

    • @YY-cq9yt
      @YY-cq9yt Год назад +1

      それはある

  • @hinatrain
    @hinatrain Год назад +2

    横浜→武蔵小杉を相鉄線(西谷経由)+新横浜線か、東急東横線(各停)どっちが速いかも対決したら面白そうですね。

  • @kspporis
    @kspporis Год назад +1

    やってくれると思ってた

  • @neriwasa08
    @neriwasa08 Год назад +2

    スターウォーズ風味に言えば 連合軍VS帝国軍 的な感じ?
    フォースと共にあらんことを・・・最後まで気の抜けない勝負でしたね。

    • @user-fe8pu5kl3v
      @user-fe8pu5kl3v Год назад +1

      2031年にタイムスリップしたとして
      南海 阪急対 JRのなにわ筋線対決
      近畿で言うと

  • @user-ji6qc4xb8e
    @user-ji6qc4xb8e Год назад

    えーそんな駅間近いのとか思ったラストでした

  • @kenckeychannel2504
    @kenckeychannel2504 Год назад +4

    新宿〜海老名間の小田急線急行vsJR相鉄直通は惨敗してたけど今回のはほぼ僅差で驚いたw

    • @YY-cq9yt
      @YY-cq9yt Год назад +1

      あれはさすがに勝負にならないw
      しかもやったの急行だし。
      快速急行ならもっと差がつく

  • @user-qc4lq5xy8d
    @user-qc4lq5xy8d Год назад +1

    海老名→小川町をやってほしい

  • @yatchey1204hippoman
    @yatchey1204hippoman Год назад +1

    同じルートを土休日ダイヤでなく平日ダイヤでの比較勝負も見てみたいです。土休日が埼京線は快速だけど、平日は通勤快速なので時間差も見てみたいです。

    • @meckey1939
      @meckey1939 Год назад

      羽沢横浜国大~川越の平日編、羽沢横浜国大(JR東日本)6時54分(私鉄連合)6時57分がありますが「東上線が快急になるので私鉄連合の勝ち」です。

  • @abcyuki6126
    @abcyuki6126 Год назад +1

    ついにやったか

  • @user-yf3cq2kz1m
    @user-yf3cq2kz1m Год назад +1

    要町は「かなめちょう」です。

  • @user-ej7su9si8q
    @user-ej7su9si8q Год назад +2

    こんなおバカ対決を見てみたい。新横浜から横浜まで東急 日吉乗り換えVS相鉄西谷乗り換え、どちらが速い?

  • @user-qg7bg7tt3y
    @user-qg7bg7tt3y Год назад

    東急ルートの遅延回復運転で副都心線内は相当急いでるように見える。急加速 急減速 最高速でギリギリのようだな。

  • @user-ty5fm4sg8r
    @user-ty5fm4sg8r Год назад +3

    すげぇ…、一旦の遅延をものとせず、怒涛の追い上げで遅れを取り戻し、JRに勝利した。
    ここに、民鉄連合軍の意地を見たり…。

  • @user-yh1wz8rz1d
    @user-yh1wz8rz1d Год назад

    羽沢横浜国大から川越まで数年前までは直通列車が走っていなかった為、未だに頭がついていかないです。まして、首都圏在住ではないので尚更です。